2009-01-01から1年間の記事一覧

27インチiMac購入!

mac

ボーナスを当て込んで注文して、先週くらいに届きました! 27inch iMac Core i7 Mem8GBな感じです。 で、早速問題が発生していて、SnowLeopardがどうこうとかいうレベルではなくて、温度が上がってくると熱暴走して画面が乱れるという現象。 なんで熱暴走じ…

ブログタイトル

ついカッとなって変えた。 今でも後悔していない。 なんとなくこれくらい残念な感じが漂っていた方が自分らしくていいんじゃないかと思って。 堅苦しいのはらしくない。

アセンブラ勉強中

はじめて読む8086―16ビット・コンピュータをやさしく語る (アスキーブックス)を読み終わったので、はじめて読むMASM―ソフトウェア環境のからくりを学ぶを注文しました。 しかし評判通り本当にこの本は良書でしたね。 色々なところで断片的に学んでいたハード…

Tsukuba.R#6に行ってきました

R

今回は写真撮影係として参加…? おかげで全然メモとか取れていないのですが、発表はどれもとっても楽しかったです。 特に印象深かったのは牛さん…… 今回撮った写真はRユーザ会でのsyou先生の発表に使われるかもしれないらしいです。 素晴らしい発表を期待し…

アセンブラ勉強開始

学生時代にロクにアセンブラを勉強してこなかったので今更ながらアセンブラの勉強をはじめてみた。 これ20年以上前の本だ… 一応これを読み終わったら今度はmasmと486の本を買う予定。はじめて読む8086―16ビット・コンピュータをやさしく語る (アスキーブック…

最近の勉強中リスト

アセンブラ new Linuxカーネル解読室 OS自作入門 ARMプログラミング その他(仕事直結なので書けない) OS自作入門から始まって、やりたいことを実現するためにスタックを積み上げるように勉強中の項目が増えていく… 最近帰る時間が遅すぎて中々進まない… 休日…

ARM基板へのプログラム転送に成功

RS232Cコネクタをオスコネクタに交換して、ケーブルはメス-メスジェンダーチェンジャーをかませて接続したら、無事にPCからプログラムを転送することに成功しました。やりましたね! さて、これからどんなプログラムを書いていこうかなー。 とりあえず外部に…

mixiの上部メニューの赤いNew!マークが邪魔

だったので適当にStylish用のスタイルを書いてご退場頂いた。 @namespace url(http://www.w3.org/1999/xhtml); @-moz-document domain("mixi.jp") { li.appli img { display:none; } } 精神に平穏が訪れた。

動かない原因わかったような気がする

RS232Cのオスコネクタとメスコネクタってピン配置違うんですね!!! どっちでもいいだろって思ってメスコネクタをはんだ付けしちゃったんですが、オスじゃないと駄目ですって書いてあった… オスコネクタとケーブルを買ってくるのはいいとして、このメスコネ…

動かなーい

プログラムを作るところまでは大変順調だったのですが、作ったプログラムが転送できない罠にはまりました… 考えられる可能性としては、 PCの設定がおかしくてCOMポートが正しく動いていない はんだ付けが失敗していた シリアルケーブルかコネクタのピンアサ…

ARMプログラミング

とりあえず雑誌に付属の開発環境をインストールしてみた。 マイコンプログラミングでIDE使うの初めてなので、こんな感じの自動生成されたコードを解読するところから始めている。 // Exception Vectors // Mapped to Address 0. // Absolute addressing mode…

起動!

近所のじゃなくて秋葉原の秋月で5V1Aな電気アダプタを買ってきました! そしておもむろにジャックの部分を切断し、コードをムキムキして基板にはんだ付けなどして… とりあえず電源を繋いでみた結果がこれだよ!!! 素晴らしい! 緑に輝くLEDが大変素敵です…

はんだ付けした

昨晩ようやくはんだ付けをしました! 写真がいろいろ設定間違えてボケすぎってレベルじゃない感じになっているのは気にしない方向で… まぁ初めてにしては上出来だと思います。 といいつつ実際にはんだ付けした面は見せないという^^; さて、次は電源どうす…

はんだ購入済

日曜のうちに千石で購入済みでした。 が、日曜は色々予定があって作業できず… そして平日はなかなか時間がなさそう… ノー残業デーな水曜日にはやりたいところです。

はんだごて購入

近所の秋月にチャリで行ってはんだごて等の必要なツールやパーツを買ってきました! …ただし、はんだを除く。 orz こてだけあってもはんだが無いんじゃ… また明日買って来ます。

ARM基板を手に入れました

何故か「余ってるARM基板あるからあげるよー」とか言われてDesignWave 2006年3月号とその付録のARM基板を貰ってしまいました。 2006年て……… まぁ貰ったのは素直に喜ぶとして、この基板てホントに基板だけだから自分で半田付けしないと使えないんですよね…。…

AirMac Extreme購入!

今まで使っていた無線LANアクセスポイントがお亡くなりになってしまったので、AirMac Extremeを買ってきました! 18400円とちょっとお高いけど、今まで触った無線LAN機器の中で最高の設定のし易さと、そしてやっぱり最高のデザインとで今のところ大満足です…

日記のタイトルを変更しました

標題の通り、日記のタイトルを変更しました。 今の自分に出来ることなんて本当に少ししかないんだけれど、やりたいことだけは物凄く沢山あって、どこからどう手をつけていけばいいのか全然分からないという現状。この現状をひとまず受け入れた上で、とにかく…

テキストモードで色を出したい件について の続き

前回の記事で目をつけていた通り、INT 10/AH=09hの命令で色つきの文字を出すことに成功しました!!! とりえあえずコードはこんな感じー MOV AH,0x00 ; 画面モード設定 MOV AL,0x03 ; 80字*25行 16色 テキストモード INT 0x10 MOV AH,0x09 ; 属性付き文字表…

近況

最近ゲームか仕事に関係するような勉強しかしてないので、なかなかアウトプットできません… 働き始める前は「家では仕事と関係ないプログラミングをしたい」って思ってたはずなのに!>< あまりに仕事で要求される方面の知識が無さ過ぎて自習せざるをえない……

Sambaの設定

WindowsとUbuntu鯖でファイル共有をしようと思ったら予想外に苦戦しました…。 Windowsのユーザー名とUbuntuでのユーザー名が違ってるのが原因でうまくアクセスできていなかったようなので、とりあえずユーザー名をマッピングして解決しました。 /etc/samba/s…

IO.popenで遊ぶ

IO.popenでRのインタプリタを開いてRubyからRを操作出来ないかなーと思ってちょっと弄ってみました。 ちなみに遊びとかではなくて普通にRubyからRを使いたい場合はRSRubyというライブラリがちゃんとあるのでそちらでどうぞ。 で、とりあえず適当に書いてみた…

RubyKaigi2009の記憶

長いようで短い3日間が終わりました。 参加された皆様お疲れ様でした! あまりにも密度が濃すぎて、まだ自分の中でも今回のRubyKaigiを通して感じたことがまとめきれていないのですが、 間違いなく、この経験が今後の自分にとって大きな影響を持つ特別なもの…

RubyKaigi2009開催中

今日からRubyKaigi2009が始まりました! 7/17-19の3日間の開催となっていて、今回はスタッフとして参加させてもらっています! これまで一般参加者として参加していましたが、今回スタッフとして参加することで、今までとは違った新しい経験を沢山させていた…

激動

お仕事まったり気味だしこれなら今年度のSVCは行けるんじゃないのー?とか思ってたら予想外の事態が発生して一転無理気な感じになってきました…。 諦めて仕事充への一本化をするしかないのだろうか…。 あと、最近長文が書けない自分に気づいた。 これが…つい…

知らない間にLLTVのチケット販売が開始されていた件について

というか今年のLLイベントの名前がLLTVなのも同時に初めて知ったし… RSS購読してる範囲では誰もブログに書いてなかった気がするんだけどどういうことなの…Lightweight Language Television とりあえずチケット買ったけど整理番号がやたら小さくて多少ちょっ…

テキストモードで色を出したい件について

気になって引き続き調査継続中です。 http://www.ctyme.com/intr/rb-0106.htm このページにも (graphics modes only) とあるように、テキストモードでは色が付けられないのが仕様な気がします。 http://www.ctyme.com/intr/rb-0099.htm こっちのINT 10/AH=09…

OS作り 7日目くらいまで読んだ

読んだって書いたのは、実際自分で書いてないから。 CDに途中経過含めて全部入ってるせいでわざわざ自分で入力する気が起きないという致命的な問題が。 内容の方は32bitモードに移行してるし、C言語で書き始めてるし、VGAモードで描画してたりするんですが、…

OS作り 2日目

アセンブラでブートセクタを書くお話。 本にも何故か出来ないって書いてあったけど、一応適当に調べつつ色付きの文字を出そうと試みてみました。 が、やはりテキストモードで色が出せません。何が間違っているんだろ…。 ; 初期化のあたり MOV AH,0x00 ; 画面…

OS作り はじめました。

という訳で、30日でできる! OS自作入門に沿ってOS作りを開始しました。冷やし中華はじめました的な感じで。 フロッピードライブ?もちろん買ってきましたよ!!3980円もしたよ!>< 流石に相当タイミングが良くないとUSBフロッピードライブとか安いのは見つ…