coLinux導入 Debian基本設定編

下記ページを参考にDebianの設定に入ります。
http://www.si-linux.co.jp/wiki/silinux/index.php?CoLinux%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EBdebian%C0%DF%C4%EA%CA%D4
http://www.si-linux.co.jp/wiki/silinux/index.php?CoLinux%20TIPS


まずは

apt-get update
apt-get dist-upgrade

Debianを最新版に更新。


とりあえずキーボードが日本語配列じゃないと辛いので

dpkg-reconfigure console-data

で流れに沿って設定。


補完大好きなので速攻でzsh
毎回coLinux立ち上げるのもめんどいので、sshを入れる。
それから、パッケージ探す時にless使えないと無理ぽって感じだったのでこれも入れる。

aptitude install zsh ssh less

更にhttp://clouder.jp/yoshiki/mt/archives/000388.htmlの通りにしてcoLinuxをサービス化。


次にエディタ。
viもemacsも場合に応じて使うので、とりあえず両方入れる。

aptitude install vim emacs21


そしてWindowsとのファイル共有用にsamba。

aptitude install samba

これの設定は前述のページ通りに。
ちゃんとWindows側から見れました。