Ubuntu7.10にRuby on Railsを入れた時のメモ

ノートPCのubunturailsを入れたので備忘録的な何か。
railsとか使ったこと無いのでいろいろ初めて過ぎる。


ログをちゃんととってなかったので割といろいろ適当です。

初めの環境

rubyaptitudeで入れたやつで、ver1.8.6
gemは自分で入れたやつで、ver0.9.1

railsを入れる

gem install rails --include-dependencies

よし、余裕で入っ…た?


試しに動かしてみる

rails temp

gemが0.9.4以降じゃないとだめだよって言われた。

gem update --system

普通に入った。
あと、gem1.8として新しいのを入れたのでgemを自分で置き換えといてねって言われたので置き換えた。


で、gem -vとかしたらなんかエラーが…
Gem::Commandが無いとか言ってるらしい。
色々やったけどよくわからないので諦めて放置。


暫くして再起動。
…したら動いたー\(^o^)/


それで今はWebrickとかも一応動いたのでよかったですね。
というところ。


railsがどんなものなのかまだ全然わかっていない。
これから頑張る。